Feb 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー感謝できる人(2021年2月号)手に入れたもののことは忘れ、まだ持っていないものを追いかけてしまう私たち まだ持っていないものでなく、もう持っているものに目を向け、持っているものに感謝しましょう。 幸せになるために必要なものは、もうわたしたちの手の中にあるのです。 どんなにたくさんのものを手に入れても、感謝のできない人は決して幸せになれません。 感謝...
Dec 17月報「めばえ」巻頭言 バックナンバークリスマス献金のお願い(2020年12月) 毎年、アジアやアフリカの子どもたちのために、「クリスマス献金」を続けて35年になります。今年も、ケニアの「きらきら保育園」と、フィリピンのミンダナオ島の「子ども図書館」のために、昨年に続いて送金したいと思います。インドで貧困と戦ったマザー・テレサは、「自分たちの今、していることは、大海のひとしずくに過ぎないと思ってい...
Nov 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー朝の自由活動(2020年11月)朝の1時間程度の時間は、全園児が園庭を動き回って楽しく遊んでいます。 砂場、ブランコ、すべり台、クライミング、三角山、うんてい、のぼり棒、トランポリン、ボール、なわとび、フープなどの遊具、おにごっこ、虫取り、木登り、草花あそび、坂道あそび、どろだんご、ごっこあそび、ままごと、伝承あそびなど、楽しい遊びがたくさん。毎日、...
Aug 31月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2学期の保育(2020年9月)コロナの終息 が見えず、 「 日常を早く取り戻したい 」 という 気持ちと 、 「 感染が心配 」との間で 、常に悩みつつ前進していかなければなりません。今後の コロナの動向に 合わせて、 職員同士で よく話し合い、 安心できる 保育 環境の中で、保育 内容 や方法を検討して、 毎日の 保育を 進めて いきたいと 思い...
Aug 31月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー土と太陽と水(2020年7月)「土と太陽と水」は、子どもの成長にとって、植物と同じように無くてはならないものです。 子どもは外遊びや自然の中で、直接に色々なものや人と出会い、体験して、自分の感覚を通してたくさんのことを学び、成長していきます。子どもたちは、砂場あそびが大好きです。特に砂と水が混ざる「どろんこあそび」は格別です。花壇前で「どろだんご作...
Jun 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバーコロナに負けないために(2020年6月) 「ステイホーム」という、かつて経験したことがない「外出自粛要請」の2ヶ月間。家で、家族が向き合う時間が増えたことから、家族同士の関係がよりよくなることを願います。 最近、「ウイルスに負けないために大事な5つのこと」(枝廣淳子さん)のミニポスターを見つけ、「これだ!」とガッテン。 このポスター...
Feb 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー幼稚園のドカン(2020年2月)ドラえもんに出てくるようなドカンが園庭にあったらいいなと探していたら、13年前に保護者のお父さんが職場から寄贈して下さいました。昔はどこの公園にもドカンがありましたが、安全面、衛生面などから管理が難しくなり、残念ながらほとんど処分されてしまいました。 子どもたちはドカン遊びが大好きです。その魅力はなんでしょうか。ドカン...
Jan 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー夢の実現(2020年1月号)こんなこといいな できたらいいな あんな夢こんな夢 一杯あるけど みんなみんな かなえてくれる 不思議なポッケで かなえてくれる 空を自由に飛びたいな 「はい!タケコプター」 昨年の暮れにNHKで「ドラえもん50周年 みんなみんなかなえ...
Dec 02月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー楽つみ木とは(2019年12月号) 14年前に、「楽つみ木」というひのきのつみ木と出会い、毎年少しずつ増やし、今では6000ピースになりました。子どもたちは、つみ木遊びが大好きです。このつみ木は、木の香りがして、肌触りもよく、遊んでいると自然におだやかな気持ちになります。四角形、台形、長方形の三種類を組み合わせて、子どもたちは発想豊かに、色々なものを創...
Nov 01月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー創立60周年のお祝い(2019年11月号)今年は、幼稚園の創立60周年。11月8日にホールで子どもたちが集まってお祝いの会をします。やきりっこ祭りでは、ホールで写真や資料展示(9日~13日まで)をしているので、是非、ご覧下さい。当日はお祝いにプロの和太鼓グループを招いて迫力ある演奏があります。また、記念行事として、12月にはつみ木おじさんが来園し「つみ木広場」...