やきりっこブログ( 2 )

保育の様子や子育て支援の様子などをご覧下さい。

イチョウの木

イチョウの木

今朝、幼稚園に来るとイチョウの葉っぱがかなり散って、冬の空気に。先週植えた、チューリップの球根も、まだまだ寒そう。 年長たちが、「おちばとうばん」をしてくれています。 今年は、新しいホールを建てるために、春にイチョウを一本伐倒しました。子どもたちの日々の遊びや、秋のやきりっこ祭りの工作でも大活躍したイチョウの木。 子ど...
12月 絵本の会

12月 絵本の会

12月の絵本の会。テーマは『クリスマス、年末年始、冬』でした。 今月も幼稚園、図書館、私物の絵本がたくさん集まりました。どの絵本も面白そうな絵本ばかりでいつも時間が足りないくらいです。 特に今回は、今年最後の絵本の会と言う事で、エレクトーンと歌のミニリサイタルも開催しました。エレクトーンの演奏はもちろん素晴らしかったの...
イルミネーション点火式

イルミネーション点火式

夕方、たくさんの子どもたちが集まってクリスマスイルミネーションの点火式をしました。園長のギターに合わせ、ジングルベルを歌い、カウントダウン。22日まで平日は16:30~17:30までの1時間点灯しているので、ご覧下さい。
11月 絵本の会

11月 絵本の会

11月の絵本の会テーマは、「素話、秋、(ちょっと早いが)クリスマス」。 素話とは、絵本や紙芝居や道具などを一切使わないで、声だけで「お話」を伝える極めてシンプルな手法です。今日は、照明を落とし、ロウソクをつけて、お話会の雰囲気を調えてから、進行役のIさんが「三枚のお札」を語りました。素話では、語り手も聞き手もひたすら頭...
子育て講演会「アフリカのに生きる」

子育て講演会「アフリカのに生きる」

今週の金曜日です。世界のことを知り、まったく違う環境や文化に触れることは、地域や自分の子育てを見直すきっかけになります。 ゲストの相原先生と園長は20年ほど前に出会い、矢切幼稚園としてもケニアのキラキラプロジェクトを応援してきました。 貴重な機会になると思いますので、ぜひお話を聞きにいらしてください。
11月 子育てカフェ

11月 子育てカフェ

11月はいつもの通り、のんびりおしゃべりの会です。 なんとなくみんなの話に耳を傾けながら、のんびりしている参加OK!未就園の小さな子を遊ばせながらの参加OK! 地域で安心して子育てをするために、大切なこと。それは「人とのつながり」です。 公園で、スーパーで、お迎えのときに・・・「あ、あの人見たことあるな」とか、「お!お...
10月絵本の会

10月絵本の会

まずは園長先生より。フィリピンで図書館を作る活動、アフリカで井戸を掘る活動など、世界で活躍する日本人の方たちの紹介がありました。世界に目を向けること、世界の状況を知ることが大切であり、やきりっこ達も、どんどん世界に飛び出して行って欲しい!と園長先生は熱く語っておられました。次回、そうした「外」の世界や、そこで生きる人達...
うんどうかい

うんどうかい

今年の運動会も、子どもたちの笑顔いっぱいでした。ホール新設のために、園庭工事の事情もあり、プレと年少、年中と年長、の2回に分けての開催。 やきりようちえんの運動会では、「身体を動かすことを楽しむ」ことを大切にしています。練習、特訓・・・ということではなく、「遊び」の中から楽しみながら一斉での活動に取り組みます。 たくさ...
10月 子育てカフェ

10月 子育てカフェ

10月の子育てカフェは、昨年まで副園長だったじゅんこ先生のお話会です。 子育てを終了した親として、保育者として、おばあちゃんとして・・・ 子育てについて、今思っていることを徒然なるままにお話します。 もし、今子育てで悩んでいるお母さんがいたら、ぜひ肩の力を抜きに来てほしいと思います。元気のある方も、元気のない方も、お茶...
9月 絵本の会

9月 絵本の会

軽やかに逃げる能力  『きんぎょが にげた』(福音館書店)でお馴染み、今年デビュー50周年を迎えた絵本作家 五味太郎さん の紹介がありました。  きんぎょが逃げてから40年。『ひよこは にげます』(福音館書店)で、今度はひよこが逃げていました。 作者の“にげる“には決してネガティブでない、深い意味があったのです。 逃げ...