1月の保育(平成31年1月)

1月の保育(平成31年1月)

3学期は、進学進級に向けて大切な学期です。寒くても、元気に外で遊び、気力と体力をつける子どもたちであってほしいと思います。雪が降ったら雪遊びも楽しみですね。恒例の「郵便ごっこ」は、幼稚園特性のハガキを、友達に出したりもらったり・・・。クラスを超えての交流も広がります。年長の当番が郵便屋さんになって、ハガキを回収し、スタンプをおしてクラス別に配達してくれます。月末持ち帰りです。「年長お茶会」は、20年前から続いていますが、一人ずつお懐紙を受け取り、正座をしてお菓子やお抹茶をいただきます。お茶の作法やお辞儀の仕方なども知り、茶道という日本の文化を少しだけ体験します。年長は、「書き初め」もあり、自分の名前を大きく書いて展示しますので、ご覧下さい。「もちつき」は、子ども用の臼と杵で、クラス毎に全員で一升のお餅をつきます。もち米から段々お餅になることを体験し、つきたてのお餅を味わいます。ほんとうに美味しいです。また、「竹馬」「羽子板」「こま」「けん玉」「福笑い」「カルタ」などお正月遊びも色々と楽しみます。自由登園日には、お父さん、お母さん、兄姉たちもチャレンジして下さい。伝承的な遊びや習慣が、時代と共に薄れていくのではなく、大切な日本の文化として幼児期から伝承していきたいと園長は願っています。家庭でも親子で楽しんでほしいです。