子育てカフェ&子育て相談
子育ての悩みは、誰かに聴いてもらっただけで、半分くらい解決する
子どもたちの健やかな成長には、まず私たち大人が健康でいることが大切です。
寝不足や体調不良のとき、悩みやストレスを抱えているときに子どもの話を聴くことは、なんと難しいことでしょう!
親が心配事や不安をたくさん持っていると、隠そうとしても子どもには伝わっているものです。
矢切幼稚園ではお母さんたちが集まって、お茶を飲みながらおしゃべりする「子育てカフェ」を月1回開いていました。子育ての悩みや困ったことを、時に真剣に、時に大笑いしながらおしゃべりをすることが、お母さんたちのリフレッシュや「荷下ろし」の時間になっていました。
一昨年からは、「密を避ける」ということで、園に集まるのを控えています。
そのかわりに、「ここ育てカフェ」ということで、1対1の『個』別で、その『子』の話を、聴く時間を作ってきました。
毎日の送迎のときに、クラス担任と話をする機会もあるかと思いますが、そこでは相談しきれないことや、個別に聞いてほしいことなど、少しゆっくりお話してみませんか?
道端での立ち話くらい気軽な感じで、おしゃべりできればと思っています。
在園の保護者だけでなく、地域の子育て中の方も歓迎です。
また、月1回はテーマを決めての子育てカフェを開催します。
室内の換気に気をつけながら、対面での開催です。
ZOOM配信もしますので、自宅からでも、お気軽に参加していただければと思います。
家事をしながらの「聞くだけ参加」も大歓迎です。
<オンラインカフェ>
5/11(水)「入園して1ヶ月の気軽におしゃべり会」<報告の記事>
6/8(水)「スマホで動画見せるの、どうがな?」<報告の記事>
7/7(木)「気軽におしゃべり会」
9/7(水)「気軽におしゃべり会」
10/5(水)「歯歯歯のはなし」10:30〜11:30(9:30〜オープンルーム)
11/9(水)「気軽におしゃべり」
12/9(水)「クリスマスの話」
1/18(水)
2/15(水)
3/1(水)
※テーマは随時更新
<ここ育てカフェ>(子育て相談)
水曜日の保育時間中 9:30〜10:00、10:30〜11:00
2022年:5/18、6/1、6/22、9/14、9/21、10/26、11/2、11/16、11/30、12/21、
2023年: 1/11、2/1、2/8
前日までに職員に声をかけて予約してください。
在園でない方は、メールかお電話でお問い合わせください。
<担当>
藤樫 純子(ふじかしじゅんこ)
今年で、72歳になります。この年齢で子どもたちに囲まれて元気で過ごせることは、喜びと感謝の毎日です。
幼稚園の先生となり、5年間勤めた後、子育てと主婦(?)をタップリ楽しみ、息子2人がしっかり(?)育ったであろう頃、矢切幼稚園に勤務。50歳でした。
児童精神科医であり、「子どもへのまなざし」の著者、佐々木正美先生に出会い、子どもの育ちを学び直す機会もありました。あたたかい子育てに共感し、お母さんたちに「大丈夫!こうしてみたら・・・?」など、矢切幼稚園でも話をたくさんしてきました。年月が流れ、おばあちゃんになりましたが、お母さんたちとのお話、相談、何でも聞いて役に立てたらいいなと思っています。
藤樫 亮二(ふじかしりょうじ)
矢切幼稚園に来て10年目。幼稚園では、事務・カメラマン・IT&ホームページ・子育て支援・夏みかん・屋根掃除などを担当。週3勤務で、子どもたちからは「きのう、やすみだったね」と言われている日は、大学で体育(健康、コミュニケーション、チームビルディングなど)を教えたり、プロジェクトアドベンチャーという手法を使って学校、企業、保育士の研修など、遊びから学ぶ場づくりをしています。
子どもの主体性を育む「親業(Parent Effectiveness Training)」の上級講座修了、マインドフルネス指導者の資格あり。発達の凸凹のある長男の運動発達プログラムに家族で3ヶ月取り組んだことから、親子でのふれあい遊びをすることで、子どもの発達を促進するということに今一番興味があります。7歳と5歳の子育て中。得意なお弁当のおかずは卵焼きとミニトマト。性格のまったく違う男子二人に、子どもの気質や発達のことを学びながら、妻と葛藤しながら子育て中。ゆったりと人の話を聴くのが好きです。