まめまき

「おにはーそと!」「ふくはーうち!」
子どもたちの元気な声が響き渡りました。

フレンドリーなオニたちが、子どもたちの前にやってきました。
怖がる子、隠れる子、真剣に立ち向かう子、ニコニコ豆を投げる子・・・
反応はみんな違います。

まめまきは、節分という日本文化ですが、
子どもたちにとっては、「安心感の中で、怖いものに出会う」という意味があるのかなと思っています。
3歳で泣いたけれど、年長になったらグッと堪えられた。そんな子どもの成長に出会うことが多くあります。

2年前に、まめまきのことの記事を書きましたので、ご興味ある方はご覧ください。

アプリ内のアルバムに学年ごとのまめまき写真を掲載しましたので、そちらもご覧ください。