やきりっこどっとこむ やきりようちえんウェブサイト

Menu
  • Feedly
  • 新着・お知らせ
  • やきりっこブログ
  • 幼稚園について
    • 大切にしていること・特徴
    • 1日のながれ
    • 行事
    • 沿革
    • 入園までの流れ
    • 幼児教育無償化について
    • Q&A
  • プレ保育(2歳児)
    • 2021年度 プレ保育(2歳児)
    • 2022年度 プレ保育(2歳児)受付終了
  • 子育て支援
    • 子育てカフェ
    • お母さんヨガ
    • 園庭解放
    • 絵本サークル
    • 子育てカフェnote
  • めばえ(月報)
  • HOME
  • 新着情報・お知らせ
  • 2月の園庭開放は中止します。
新着情報・お知らせ
2022年1月28日

2月の園庭開放は中止します。

2022年1月28日
CATEGORY : 新着情報・お知らせ
やきりようちえん
  • ここが出発点(2023.6)
    月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー
    2023年5月26日

    ここが出発点(2023.6)

  • 絵本の会 5月
    やきりっこブログ
    2023年5月25日

    絵本の会 5月

  • 1年生同窓会
    やきりっこブログ
    2023年5月16日

    1年生同窓会

  • 地域別交流会
    やきりっこブログ
    2023年5月15日

    地域別交流会

  • 卒園生の報告
    やきりっこブログ
    2023年5月12日

    卒園生の報告

  • 心のお弁当(2023.5)
    月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー
    2023年5月1日

    心のお弁当(2023.5)

やきりようちえんの記事一覧
  • 2月の園庭開放は中止します。
    来年度 入園連絡会(準備保育)は延期
  • 2月の園庭開放は中止します。
    2023年度 園児募集

最新情報・お知らせ

  • 2022年6月28日

    2023年度(令和5年度) 入園について

More

最近の記事

  • ここが出発点(2023.6)
  • 絵本の会 5月
  • 1年生同窓会
  • 地域別交流会
  • 卒園生の報告

やきりようちえんへのアクセス

 JR市川駅よりバスで「矢切駅」下車。
 JR松戸駅よりバスで「矢切駅」下車。
 北総線「矢切」で下車。徒歩3分。
 学校法人藤樫学園 矢切幼稚園
 〒271-0096 松戸市下矢切140
 TEL:047-362-4586

子育てカフェ note



Tweets by yakirikko

yakiri_kindergarten

yakiri_kindergarten
気持ちのよい天気での園庭開放✨ 今 気持ちのよい天気での園庭開放✨

今日は小学生の下校が早かったようで、
兄姉も一緒に遊んでいました。

今日は特別に、
「絵本の会」のお母さんたちが、
紙芝居と大型絵本を読んでくれました。

木漏れ日と
心地よい風に
園長のギター生演奏♪

ステキな時間でした😊
._._._._._.
次回の園庭開放
6/21(水)14:00〜15:00
地域の家族、在園児の家族、どなたでも。
地域の子育て支援活動の一つとして実施しています。

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 
#子育て支援
「せんせい、ピザつくったからいっしよにたべよ!」

と、年長の男の子が職員室までお届けしてくれました。

その子は、朝、年長の部屋で木工をしたときに木屑を大切に集めていました。
粉チーズだったのね!!✨

カラフルなものは、
ある先生の家族のバースデーで
お祝いしたクラッカー🎉の中身😁

なんでもトッピングのピザですね🍕

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #子どもの遊び
泥遊びでどんな世界を創るのか。 昨 泥遊びでどんな世界を創るのか。

昨日大きな紙に作戦会議をしてから、
今日に臨んだ年長の子たち。

「ここ、やきりのわたしー!」
「ふねがうかばなーい!」
「もっとほって!」
「みず、こっちまでもってきてー!」

泥の重さ、水の冷たさ、足が埋まる感触。
頭に泥を塗ってたのはだーれ??☀️

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #どろあそび
「くるま、きたよー!」
「とまってー!」

なんて、先生のマネをする3歳児。

近所の公園まで遠足。
隣の子と手をつないで歩くのも経験です。

子どもにとって歩くことは、
体力をつけるためだけでなく、
心を育てることにつながります。

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #幼稚園
とーもだちーがでっきたー♪
スイカの名産地〜♪

さて、矢切幼稚園はスイカの産地になれるでしょうか?

年長のチャレンジが始まりました。

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #スイカ
た、大変です!
子どもたちのいない間に、
いちごが真っ赤に食べ頃に🍓

みんなにこっそり、
一つ食べてみたのは内緒ですよ🤫

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #子育て #いちご
保護者にもらった苺の苗。 プランタ 保護者にもらった苺の苗。

プランターで大事に育てたら、
かわいい苺がなりました🍓

ある先生が、
鳥に食べられないようにと、
不織布でカバーしてくれたのですが、
子どもたちからの目隠しだったのかも😎

子どもたちに見つかったら、
すぐに食べられてしまいそうですね😊

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #いちご栽培
今日の給食は、
こどもの日スペシャルということで、
鯉のぼり🎏

食べながら遊んでいる子もいたのでは?😏

ちょっとしたことですが、
子どもたちにとっては嬉しい出来事でした✨

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #鯉のぼり
月一度の絵本の会✨

今回は、
大型絵本『めっきらもっきらどおんどん』
紙芝居『こどものひのさがしもの』
を読みました。

今回も絵本を通しての交流会、とても有意義な時間でした。

最初の1時間はみんなで、その後はフリータイム。
お迎えの時間まで自由に絵本を読んだり借りたりできます。
気軽な会ですので、ふらっと立ち寄ってみてください。

次回は 5月24日(水)です。
※9:20オープンですが、登園後そのままどうぞ。
今年もたくさん取れた夏みかん。
幼稚園の秋祭りでもお世話になっているWalo’s Deliさんに活かしてもらいました🍊
子どもの笑い声をたくさん浴びて育っています。
笑顔が広がりますね♪

https://www.instagram.com/p/CrQQOo8PPKZ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

気になる方は、ぜひお店へ✨

#矢切幼稚園 #松戸市 #市川市 #ワコズデリ
さらに読み込む Instagram でフォロー

学校法人 藤樫学園 矢切幼稚園

  • ホームページ運用規定
  • やきりっこブログ
  • 月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー
  • 幼稚園について
  • 新着情報・お知らせ
  • 子育て支援
  • お問合せ
© 2006 - 2023 やきりっこどっとこむ やきりようちえんウェブサイト.
TOP