Mar 03やきりっこブログおわかれえんそく昨日の嵐と暖かい空気から一転して、また冬に戻ったような気候でした。 朝からよい天気。みんないつもより少し早く登園して、準備OK! 「いってきまーす!」途中、矢切小学校を通ると、「あ、わたしここいくんだー!」。グラウンドにいた先生にみんなで手をふりました。 富士見台公園では、名前の通り富士山がよく見えました。風が強くて、...
Mar 02やきりっこブログ雨の日の過ごし方今日は、春の嵐。朝から雨に風で、送り迎えも大変でしたね。 子どもたちは、室内でたっぷり遊びました。年長は、つみき、こま回し、ブロック遊び、ねこちゃんごっこ。「りょうじせんせいよりも、たかくレゴをつむチャレンジ」なんていうのもありました。廊下に置いてある楽器も、通りすがりに弾いてみる子たちもいます。 年中は、お買い物ごっ...
Mar 01やきりっこブログ幼稚園のICT化(2021年3月) 最近よく耳にする「ICT」とは、Information and Communication Technologyの略で、「情報伝達技術」という意味です。コロナ禍の中で幼稚園にもこの流れがやってきました。 園と保護者の連絡は、電話やメール、プリントの手段が主流で...
Mar 01やきりっこブログ幼稚園のICT化(2021.3) 最近よく耳にする「ICT」とは、Information and Communication Technologyの略で、「情報伝達技術」という意味です。コロナ禍の中で幼稚園にもこの流れがやってきました。 園と保護者の連絡は、電話やメール、プリントの手段が主流でした。昨年より「れんらくアプリ」を導入し、スマホを使っ...
Feb 26やきりっこブログみんなのおんがくかい3クラスずつ、お互いのクラスの歌と合奏を聴き合いました。 マスクをして歌うのは大変ですが、楽しんでいる子どもたちの声は元気いっぱいです。合奏も、それぞれの楽器をいっしょうけんめい演奏していました。 クラス懇談会のときに、保護者の方には聴いていただきますので、お楽しみに。
Feb 24やきりっこブログ年少 うんどうあそびゆきえ先生が、年長のお茶会で「お茶の先生」をしていたので、年少は担任交換でした。トンネルをくぐったり、ハイハイしたり、寝っ転がって素早く起き上がったり。 かなこ先生のピアノに合わせて動いたり、もえ先生の物語にそって旅に出てチャレンジをしたり、子どもたちも楽しんでいました。ハイハイの動きの中にも、子どもたちのクセや発達の...
Feb 24やきりっこブログ年長お茶会22年前から始まったお茶会。ルームを茶室に設定して、お点前をみて、お菓子と抹茶をいただきました。美味しい、にがて、おかわりしたいとの感想がありました。アプリのアルバムをご覧下さい。
Feb 22やきりっこブログ子育て講演会のこと先日の、子育て講演会のことを「子育てnote」に書きました。 参加してくださった方、動画を見てくださった方からは、「さっそく、◯◯してみています!」なんていう声も聞こえてきています。 毎日の生活の中に、子どものカラダが健やかに育つ取り組みを! そして、お母さんがご機嫌で過ごせる工夫を!
Feb 19やきりっこブログ年長 おうさまじゃんけんおにごっこグループで話し合って、王様を決め、おにごっこ。子どもたちだけで、王様を決める話し合いが進みます。だれが王様になるか、じゃんけんをする・しないなど、色々な作戦が生まれます。年長の後半ならではの、子どもたちのやりとりでした。 ドッジボールも、さらに盛り上がってきました。投げたい!という気持ちの強い子、ひたすらボールを避ける...