やきりっこブログ2018年10月4日年中長 おいもほり予定を繰り上げてのおいもほりで、お騒がせしましたが、楽しい思い出に残る「おいもほり」でした。お父さんたちのお手伝いも本当に助かりました。掘りやすいやわらかな土で、一人2株ずつ、手で掘りました。大きいおいもは深くて時間がかかり、「死んでも無理」という声も聞こえましたが、友達や先生、お父さんの協力もあって、あきらめないでがんばりました。おいもは持ち帰り分、誕生会用、クッキング用とに先生たちが分けました。幼稚園から歩いて畑にいって、自分の手でほりあげたおいもは特別です。家庭で味わって下さい。 やきりようちえん月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年7月1日幼稚園のビジョン(3) 2025.7月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年6月1日幼稚園のビジョン(2)2025.6.1やきりっこブログ2025年5月10日同窓会(1・2年生)月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年5月1日幼稚園のビジョン(1) 2025.5やきりっこブログ2025年4月15日入園式 月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年4月9日チーム保育(2025.4)やきりようちえんの記事一覧