園庭解放

園庭解放

幼稚園で親子で遊びたい!
そんな子どもたちの願いを叶えたいと思って、園庭開放を開いています。
地域の未就園児の親子も大歓迎です。

職員もいますが、基本的には保護者同士で子どもたちの安全を見守っていただければと思っています。
みなさん、「お互いさま」の気持ちで、一緒に遊べる時間にしましょう。
「他人に迷惑をかけない」のではなく、「迷惑をかけあう」からこそ、「声もかけあう」のが大事です。

【対 象】
在園児、未就園児どなたでも(保護者が同伴することを条件とします)
兄弟姉妹が在園にいる小学生はOK

2025年度
<1学期> 時間はすべて14:00〜15:00(雨天中止)
☆4月30日 ★5月28 ☆6月18日 ★7月2日

<2学期>
☆9月24日 ★10月22日 ☆11月19日(水) ★12月3日(水)

<3学期>
☆調整中☆

【持ち物】
在園児は名札をつけること。帽子は自由です。
水分補給のための水筒は持参して下さい(お菓子などは禁止です)
ボールや砂場のおもちゃなどの持ち込みなし。
*持ち物には必ず記名して下さい。

【利用上の注意】
◎園舎側の黒門からの出入りをお願いします。(園庭の大門は閉門します)
◎お子さんには、保護者が必ず付き添って安全に遊べるように目を離さないで下さい。
◎ケガや何かあった時は、職員室までお知らせ下さい。
◎園庭のみで保育室には入れません。トイレは利用可。
◎幼稚園のパーキングの利用はできますが、台数に制限があります。