やきりっこブログ2017年11月28日年中 にんじゃの修行今日は、初めて朝からお弁当までの時間、2クラス合同で交流保育をしました。 にんじゃの修行では、腕で体を支えたり、くぐったり、バランスをとったり、力比べをしたり、色々な身体の使いかたを体験しました。 綱引きでは、悔しくて泣く子がいたり、思いがけない力持ちがいたり、応援も盛り上がりました。 遊びの中で、身体の多様な動きを体験することは、子どもの発達にも大切なことです。 一緒にお弁当を食べたのもうれしかったようです。 やきりようちえんプレ保育(2歳児)2025年10月29日2026年度プレクラス 説明会やきりっこブログ2025年10月23日やきりんぴっく月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年10月1日人生は喜ばせごっこ(2025.10)月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年9月19日2学期の特別ゲスト(2025.9)やきりっこブログ2025年9月3日楽つみき親子広場0~3歳やきりっこブログ2025年8月8日夏休み〜預かり保育〜やきりようちえんの記事一覧