やきりっこブログ2023年12月18日イチョウの木 今朝、幼稚園に来るとイチョウの葉っぱがかなり散って、冬の空気に。先週植えた、チューリップの球根も、まだまだ寒そう。 年長たちが、「おちばとうばん」をしてくれています。 今年は、新しいホールを建てるために、春にイチョウを一本伐倒しました。子どもたちの日々の遊びや、秋のやきりっこ祭りの工作でも大活躍したイチョウの木。 ボンドを使わずに作った「枝ぐるま」 子どもたちは、葉っぱでもたくさん遊びます。 残った一本は、幼稚園のシンボルツリーになって、子どもたちを守ってくれることでしょう。 やきりようちえん月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年11月1日収穫感謝(2025.11)プレ保育(2歳児)2025年10月29日2026年度プレクラス 説明会やきりっこブログ2025年10月23日やきりんぴっく月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年10月1日人生は喜ばせごっこ(2025.10)月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年9月19日2学期の特別ゲスト(2025.9)やきりっこブログ2025年9月3日楽つみき親子広場0~3歳やきりようちえんの記事一覧