やきりっこブログ2021年5月14日年長 エアーマット 今週はたくさんエアーマットをやりました。 頭で考えないと動けないような、動きや運動をたくさん取り入れています。考えたように体を上手に動かすことを、巧緻性(こうちせい)と言います。 幼児期は、マラソンのような単調な運動ではなく、色々なバリエーションの動きを体験することが大切です。 けいた先生が久しぶりにバク転に挑戦する姿を子どもたちが見たことで、「チャレンジ」の気持ちと姿勢が伝わったと思います。 やきりようちえんやきりっこブログ2025年3月29日そつえんしき月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年3月1日歌詞のメッセージ(2025.3)やきりっこブログ2025年2月17日課外活動のつながり月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年2月1日不完全でいい(2025.2)やきりっこブログ2025年1月20日やきっち やきいも会月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年1月8日1月の保育(2025.1)やきりようちえんの記事一覧