やきりっこブログ2020年10月28日年少 やきりちっくなアスレチック 「ねえねえ、いつ『あすれちっく』いくの〜?」と子どもたち。 「・・・えーっと、これがアスレチックです。やきりちっくでしょ?」子どもたち大笑い。 今日は、色んな遊具や遊びをつかって、たくさん運動しました。 幼児期は、一つの「運動」をたくさんするよりも、色々な運動、身体の使い方を経験することが大切です。登って、跳んで、けんけんして、バランスをとって、四つ這いで進んで・・・普段の生活にない動きをたくさんすることで、身体の発達が促進されます。 やきりようちえんやきりっこブログ2025年3月29日そつえんしき月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年3月1日歌詞のメッセージ(2025.3)やきりっこブログ2025年2月17日課外活動のつながり月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年2月1日不完全でいい(2025.2)やきりっこブログ2025年1月20日やきっち やきいも会月報「めばえ」巻頭言 バックナンバー2025年1月8日1月の保育(2025.1)やきりようちえんの記事一覧