やきりようちえんからのお知らせ

More

Page 83

年少 フープ取りゲーム

年少 フープ取りゲーム

フープとり競争をしました。 年長と一緒に交流でやっていたので、年少だけでも上手にできました。 障害物は初めてやってみましたが、コーナーもうまくまわってゴールしました。  
年中 ステンドグラス

年中 ステンドグラス

黒い紙に、星やハートなどの形をなぞって、はさみでチョキチョキ。 形の線の通りに切れる子もいれば、ギザギザになって形が変わってしまう子もいました。 そこに色フィルムを貼って完成。 外で太陽の下にかざすと、色とりどりで形も様々なステンドグラスになっていて大盛り上がりでした。
感謝できる人(平成30年6月)

感謝できる人(平成30年6月)

手に入れたもののことは忘れ、まだ持っていないものを 追いかけてしまうわたしたち まだ持っていないものでなく、もう持っているものに目を向け、持っているものに感謝しましょう。 幸せになるために必要なものは、もうわたしたちの手の中にあるのです。 どんなにたくさんのものを手に入れても、感謝のできない人は決して幸せになれません。...
年長(ばら) 砂場あそび

年長(ばら) 砂場あそび

着替えて、はだしになって、水を入れる前に山や川を作りました。木片も使って、橋や家、舟などになって世界が広がりました。これで全クラスが砂場遊びを体験。6月のプールが楽しみです。水の使いすぎを園長は心配するところです。
誕生会

誕生会

今月はホールで「999ひきのきょうだい」の大型絵本を楽しみました。おやつは「なかよしフルーツポンチ」。色々なフルーツやハート型のゼリー、白玉が入ってみんな仲良し。おいしくいただきました。
年長 えのぐ

年長 えのぐ

「きいろに、あおをちょっとまぜたらみどりになった~!」 「わたしのみどりは、まっちゃ色!」 「オレンジ色が赤になっちゃったー!」 年長は、あおむしの絵を3色の絵具を使って混ぜながらグラデーションに塗る活動をしました。