Jun 07やきりっこブログ年長 キャンプファイアーごっこグループの発表があり、担当の先生たちも参加して、ホールで、歌やダンスなどキャンプファイヤーごっこをしました。キャンプTシャツを着て、気分は盛り上がってきています。年長の保育室は、天井から布を吊るして、テントのようにキャンプムードが漂っています。キャンプまであと2週間となり、先生たちも準備に大忙しです。
Jun 06やきりっこブログすみれ 砂場で川作りすみれは、担任がホームセンターで管を買ってきてつないで砂場の中に水を3方向から出しました。子どもたちは大歓声。川を掘って、ダムまで水を引いたり、川をつなげたりの大工事。汚れも気にせずに、楽しく遊びました。やはり、子どもにとって、土と水は最高です。
Jun 06やきりっこブログ年少 表現あそびピアノの音に合わせて、ちょうちょになったり、ありになったり、うさぎになったり、ライオンになったり。 担任の表現を受けて、子どもたちの世界観がどん広がっていきました。 何かになりきる表現力、その動きをするための身体の使い方、3歳らしい楽しい活動です。
Jun 06やきりっこブログきく組 うんどうあそび うめ組 しんぶんあそびきく組はホールでうんどうあそび。 くぐったり、ジャンプをしたり、たくさん動きました。 跳び箱の上からジャンプをするとき、それぞれの決めポーズやジャンプスタイルがあるようです。 うめ組は、みさき先生が「しんぶんあそび」島にみたてたしんぶんしの上にのって、ゲームをしたり、最後はやぶって集めました。
Jun 04月報「めばえ」巻頭言 バックナンバーチャレンジ精神今、年長は「逆上がり」で盛り上がっています。自由活動の園庭は、鉄棒に集まって順番待ち。そこに年中や年少も混じって並んで、できなくてもチャレンジする姿は、とてもいい風景です。先日、逆上がりができた年中児がいて、園長が「だれに教えてもらったの?」と聞いたら「ひとりでやったらできちゃった」との答えにびっくりしました。子どもは...
Jun 02やきりっこブログ年長 しゃぼん玉年長はしゃぼん玉をしました。 風が少し強かったので、しゃぼん玉も遠くまで飛びました。 大きなしゃぼん玉を作ったり、細かいのを作ったり。 先生が作った大きなしゃぼん玉には歓声が上がっていました。
Jun 02やきりっこブログ年中 なわとび、鉄棒年中は、なわとびと鉄棒(忍者の修行)をしました。 なわとびは、跳ぶことと縄を回すことを同時にすることがまだまだ難しいですが、少しずつ跳べるようになっています。 鉄棒は、前回りをやるために必要な腕の力を使うために平均台を使って横歩きをしました。 ワニやサメがいたようで、みんな落っこちないように修行していました。
Jun 02やきりっこブログゆり どろあそび今日は、ゆり組がどろあそびをしました。 裸足になって、ピロティに座っているときから笑顔がたくさん。 型を抜いたり、池を作って足を入れたり、すなあそびを楽しみました。
Jun 01やきりっこブログあやめ どろあそび砂場で裸足になって、お水を入れて遊びました。湿った砂はお団子にしたり、型ぬきをしたり、川をほったりと、いつもとは違った感触を楽しみました。着替えも少しずつ自分でできるようになり、6月には水着に着替えてプールあそびも始まります。