やきりっこブログ( 127 )

保育の様子や子育て支援の様子などをご覧下さい。

初登園と年長つばめ当番

初登園と年長つばめ当番

年少は初めてクラスでの室内遊び。トイレやゼリー、歌などの流れを体験しました。降園前にはみんな座って、泣いている子もいなくて、ケロちゃんもびっくり。年長のつばめ当番がクラスに入ってお手伝い。年中組は外遊びをしました。いよいよ全員がそろってのスタートです。
入園式

入園式

暖かい気候の中、無事に入園式を迎えることができました。 心地よい風に桜吹雪が舞い、花びらを捕まえようとする子どもたち。 お母さんに新しいバッヂをつけてもらい笑顔で部屋に入る子、お母さんと離れるのが嫌で泣き出す子、それぞれです。月曜日から元気よく幼稚園に通ってくださいね。それぞれのペースでゆっくり慣れていけますように。
テスト

テスト

幼稚園の桜が満開になりました。このブログは始業日よりアップしていきますのでお楽しみに。
卒園式

卒園式

無事に卒園式を終了しました。小学校に行っても、やきりっこらしさをいつまでも持ち続けてほしいですね。 みなさん、卒園おめでとうございます。
みんなの音楽会(B)

みんなの音楽会(B)

Bグループのゆり、きく、ばら組です。今日は欠席者も多かったですが、歌と楽器の演奏をしました。 来週は保護者に聴いてもらいますので、お楽しみに。
みんなの音楽会(A)

みんなの音楽会(A)

あやめ、うめ、すみれの順番でうたと楽器をしました。 他のクラスのみんなが、よく聴いて、拍手をたくさんしてくれました。 来週、保護者の方たちにも聴いてもらいますのでお楽しみに。
自由登園日「音楽あそび」

自由登園日「音楽あそび」

小宮路先生を迎え、卒園、未入園の方も沢山参加して、180人もホールに集まり、楽しい時間を過ごしました。 「こぶた・たぬき・きつね・ねこ」のねこが20匹もいてびっくり。音楽のすばらしさを一緒に体験できてよかったです。