やきりっこブログ( 118 )

保育の様子や子育て支援の様子などをご覧下さい。

夏まつり

夏まつり

蒸し暑い気温の中、2部に分かれて夏まつりを行いました。 子どもたちは、先生が用意したお店で遊び、かき氷を食べました。 シロップは純子先生がジュースを煮詰めて作った手作りでした。 年長はみんなで作ったおみこしをかつぎました。 マーブルチョコのダンスパフォーマンスもあり、楽しい夏まつりになりました。
7月誕生会

7月誕生会

ホールで誕生者のお祝いをし、「あかずきん」のペープサートをみました。今月のおやつは、「星のおせんべ」と「アイスキャンデイ」。(年中少は小さいのを2本、年長は大きいのを1本)
年長 ピザづくり

年長 ピザづくり

年長は、大切に育ててきたトマトを使ってピザ作りをしました。 きゅうりもたくさんできて、今朝も何人かの子どもたちが代表して収穫してくれました。 ピザが顔になっていたり、大盛りだったり、コーンが一粒だったり。 個性的なトッピングがいました。 職員室にもピザのデリバリーがあり、先生たちも美味しくいただきました。
年少中 プール

年少中 プール

昨日と比べると暑すぎない気温でしたが、年少中はプールを楽しみました。 ビー玉で宝探しをしたり、バタ足したり、ぐるぐる回ったり。 顔に水がかかるのが嫌な子、大丈夫な子。 また夏期保育では、大きなプールも体験します。 お楽しみに。
年長プールとスライダー

年長プールとスライダー

年長はすべり台の上から水を流して下までスライダーあそび。頭からチャレンジする子もいてみんな楽しみました。今日は年長の貸切でプールもゆっくり入りました。
年少 色水あそび

年少 色水あそび

絵の具で作った色々な色水をコップに入れて比べたり、混ぜたりして色水ごっこをして遊びました。七夕のかざりの前で記念写真。願い事がかないますように。今日は年少全員登園で、懇談会と参観も無事に終わりました。
みんなのおんがくかい

みんなのおんがくかい

今日はみんなのおんがくかいでした。 年齢ごとに楽しく、元気良く歌っていました。 ステージの上に立って、みんなの前で歌う経験も大切な経験です。 また他のクラスの歌を、よく聴いている姿が印象的でした。 各クラスの全体写真を一枚ずつ掲載します。 「やきりっこアルバム」に掲載しましたしたが、みることができませので、しばらくお待...