やきりようちえんの記事一覧( 92 )

国府台小6年職場訪問

国府台小6年職場訪問

9名の小学生が幼稚園を訪問。幼稚園のことについて園長にインタビュー。子どもたちとマラソンをしたり、楽器練習や歌練習を聴いてもたったり、つみ木を一緒にしたり交流もできました。在園児のお兄ちゃんが2人いて、小学生もてれながらうれしそうでした。
年少おすもう

年少おすもう

おすもう大会をしました。「はっけよい」「のこった」の合図で力くらべ。立ち向かっていくことも経験です。だれが強かったのかな。
3びきのこぶた

3びきのこぶた

昨年に引き続き、劇団「貝の火」の方々に来ていただき、観劇会を開きました。 お二人だけで人形と舞台をすべて動かしているとは、想像できないほど多彩な動き。 子どもも大人もすっかり舞台に引き込まれてしまいました。 オオカミの人形とハイタッチをする子、ちょっと怖くて逃げ腰な子。 楽しい時間を過ごしました。 今日は、台湾大学、真...
教育は思い出を作ること

教育は思い出を作ること

先日の大雪の日、幼稚園を休園にするか判断に悩み、園長は幼稚園に泊まりました。雪が早朝にはやみ、快晴の絶好な雪あそびの天気となりました。職員はそれぞれ色々な手段でなんとか出勤し、登園前に道路の雪かきや、大門の坂道にそりのコース作り、「かまくら」作りの雪あつめなど、登園前の準備に大忙しでした。登園すると子どもたちは、特製コ...
できないからやってみる

できないからやってみる

「たこあげ」「こままわし」「竹馬」「羽根つき」「けん玉」「あやとり」「お手玉」「かるた」など、お正月あそびを子ども時代に遊んだ記憶がありますか。このお正月に子どもと一緒に遊ぶ機会がありましたか。昔は、子ども同士で教え合い、競い合って「ワザ」を磨いていきました。今は大人が子どもに伝承していかないと途切れてしまうのではない...
年中マラソン

年中マラソン

「おにのパンツ」を踊ってから、マラソンで園庭を20周近く走りました。寒くても子どもは元気です。走りながら転ぶ子が結構いて園長はびっくりしました。「危ないから走らない」というだけでなく、「危なくないように走る」ように、もっと鬼ごっこやかけっこをしてほしいです。
年少 豆まきの箱つくり

年少 豆まきの箱つくり

牛乳パックを使って、まめまきに使う「豆入れ」を作りました。おにの顔を描いてのりで角をつけたりしてできあがり。当日は、中に豆を入れて、おにをやっつけます。箱は持ち帰りますのでお楽しみに。  
年長 あひるホッケー

年長 あひるホッケー

ホールで初めて「あひるホッケー」をやってみました。ウレタン製のあひるの形のステックをもって、たまご型のパック(玉)を打ち合ってあそびました。ぶつかってもいたくなく、サッカーのように攻めたり守ったり、ゴールめざしてシュート。オリンピックの競技にも「アイスホッケー」があるのでもりあがりそうです。
雪遊び

雪遊び

今日は、昨日のそりすべりコースが凍結して、ボブスレーのようでした。誕生者のお父さんが協力してくれて、昨日お休みした子もそりであそびました。園庭は雪が凍ってアイスバーンになった場所をつかって、手すり代わりにつかまってアイススケート場の雰囲気を楽しみました。足を上げたり、回ったりと気分はアイススケート選手のようでした。
誕生会

誕生会

1月生まれの誕生会。ホールで誕生者をお祝いをして、先生たちの出し物は「タオルシアター」。きらいなものでも、魔法のスパイスをかけると美味しくなって「スペシャルお子様ランチ」のできあがり。おやつは、牛乳かんてんを丸くして作った雪だるまに、お菓子で飾り付けを自分でしました。オリジナルなすばらしいものが出来上がりました。年少の...