Feb 28やきりっこブログ年中 お母さんがお客さん年中はホールでおみせやさんを開店。お母さんたちがお客さんになって来てくれました。子どもたちは大張り切り。お母さんたちも本気で食べてくれて楽しんでもらいました。
Feb 28やきりっこブログ誕生会今月は、先生たちの出し物は「わたしはだれでしょう」で、バレリーナ、もったいないばあさん、カーリング選手などが登場。おやつは「ひなまつりアラカルト」のおかしでおまんじゅう、おせんべい、ひなあられ、マシュマロでした。
Feb 26やきりっこブログ年中 おみせやさん「ケーキ」「おすし」「ラーメン」「ピザ」「やきそば」「チョコバナナ」「かきごおり」「あめ」と8つのお店があります。今日は年中同士、明日は年少がお客さん、水曜はお母さんたちにきてもらいます。11時35分からホールで開店します。ご来店をお待ちしています。
Feb 22やきりっこブログ年長お別れ遠足想定外の雪で寒かったですが、全員参加することができ、ディズニーランドも比較的すいていて待たずに色々と動けました。レストランでカレー、おやつにポップコーン、パレードなど満喫しました。とりあえずクラス写真とグループ写真をご覧下さい。やきりっこアルバムに写真を50枚アップしたのでごらん下さい。カメラが6台あってやっと整理がで...
Feb 20やきりっこブログ担任交換年長は園長がマジックショー、亮二先生がパイプゲーム。年中は,なな先生と恵先生で「ふくわらい」を作って目隠しめがねをかけて遊びました。年少は美咲先生と怜奈先生で「にんじゃの修行」。マットを手をつかわずに前進したり飛んだりと忍者になりきりました。子どもたちは担任でない先生たちで新鮮に楽しみましたが、一番楽しんでいたのは、先...
Feb 16やきりっこブログ年中 アスレチック暖かく園外保育には最高の天気。チャレンジ精神が旺盛で、色々な器具に意欲的に取り組みました。おやつは「ぱりんこ」のおせんべいを「ぱりんこ」と食べました。年長になったら江戸川まで歩くんだなと子どもたちの成長を実感しました。アルバムに写真をのせたのでご覧下さい。
Feb 16やきりっこブログもちつきカフェ月に一度行っている子育てカフェで「もちつき」をしました。 1月に子どもたちが体験したもちつきの杵と臼をつかって、在園、来年度入園のお母さんたちと子どもたちでペッタンペッタン。 初めて餅つきをしたという方、「よいしょー!」と餅を返す上級者、みんなで楽しく餅つきをしました。 つきたてのおもちを食べながら、3歳入園前に知り合...