やきりようちえんの記事一覧( 36 )

年長 どろあそび

年長 どろあそび

年長はどろあそび。自然とみんなで協力して、川を掘ったり、道をつないだり。ばら組は、山に人が通れるくらい大きなトンネルを掘ると言っていたようですが、小さなトンネルがやっとつながったくらい。まだまだ遊びを続けたいという気持ちがありましたが、時間切れ。またやりましょう!
そとあそび

そとあそび

まだまだ暑い日が続きます。汗をたくさんかきながら、子どもたちはよく遊んでいます。幼稚園の日陰シェードも活躍しています。 朝晩涼しくなってきました。体調を崩さないように、冷えには気をつけましょう。
年少 かけっこ

年少 かけっこ

年少は、かけっこをしてみました。コーナーを回って走るのも、なかなか上手にできて先生たちもびっくり。ドカンをくぐるコースになった子、ゴール目の前で止まる子、泣き出す子、色々なことが起こりましたが、走ることを楽しみました。 走る姿を見ると、身体の使い方のクセや発達が見えるといいます。お子さんがどんな姿勢で走っているか、ぜひ...
ボールブランコ

ボールブランコ

朝から園長先生と亮二先生で、イチョウの木にロープをかけました。ボールをつけて、ボールブランコのできあがり。 ゆらゆらしているので、うまく飛び付いたり、しっかり手や足でボールを引き寄せないと乗れません。揺れている間も、手足でしっかりと体を支えるので、「ぶら下がる」動きが強くなりそうです。年長は「だれかおしてー!」と言うと...
年長 リレー

年長 リレー

年長は、うんどうかいの練習が始まりました。今日のリレーは、2回ともばら組の勝ち。勝ち負けは子どもたちにとって、大事な結果ですが、必ずしも勝つことが大切なわけではありません。負けた体験から、子どもたちは「どうしたら?」を考えるきっかけになっています。作戦会議でも、色々なアイディアが出ているようです。
年少 誕生会(かきごおり)

年少 誕生会(かきごおり)

かきごおりは、「お祭りで食べたかき氷よりおいしい」という、うれしい一言。いちごのシロップは天然色素、果汁入りです。新しい机が4台ずつ入り、密にならないように3人ずつ座り、おいしい蜜をたっぷりかけました。
2学期の保育(2020年9月)

2学期の保育(2020年9月)

コロナの終息 が見えず、 「 日常を早く取り戻したい 」 という 気持ちと 、 「 感染が心配 」との間で 、常に悩みつつ前進していかなければなりません。今後の コロナの動向に 合わせて、 職員同士で よく話し合い、 安心できる 保育 環境の中で、保育 内容 や方法を検討して、 毎日の 保育を 進めて いきたいと 思い...
土と太陽と水(2020年7月)

土と太陽と水(2020年7月)

「土と太陽と水」は、子どもの成長にとって、植物と同じように無くてはならないものです。 子どもは外遊びや自然の中で、直接に色々なものや人と出会い、体験して、自分の感覚を通してたくさんのことを学び、成長していきます。子どもたちは、砂場あそびが大好きです。特に砂と水が混ざる「どろんこあそび」は格別です。花壇前で「どろだんご作...