やきりようちえんの記事一覧( 124 )

年長 クッキング

年長 クッキング

さつまいも入りの豚汁を作りました。だいこん、人参、玉ねぎ、さつまいもをみんなで包丁で切って、豚肉を入れて出来上がり。大学いもも作りました。今日は、給食に暖かいおいしい味噌汁付きとなりました。これでおいも掘りのおいもは全て使いきりました。めでたしめでたし。
年中 おりがみ

年中 おりがみ

おりがみは、折り方を理解して指先を使って丁寧に折るのは難しい活動です。今日は、くり、にんじん、だいこん、りんごなどの食べ物を作りました。葉っぱもつけて時間をかけて根気づよくがんばりました。
年少 おにぎり作り

年少 おにぎり作り

広げたラップに塩をふり、ご飯をのせて包み、両手でにぎり、海苔をまいて食べました。自分で作った特製のおにぎり、ペロリと食べてしまいました。食欲の秋、食欲は食べたいというと意欲からですね。
年中と年少の交流

年中と年少の交流

うめ組とゆり組、きく組とあやめ組と一緒にフープを使ってゲームやしっぽとりゲームなどをして、給食を一緒に食べました。クラスを超えて色々な関わりあいができて楽しかったです。
年中長は遠足の絵

年中長は遠足の絵

葛西臨海水族園にいった思い出画を、年長は絵の具で、年中はクレヨンで描いてから切って、大きな水族館を作って貼りました。それぞれ特徴をとらえて楽しい思い出が形になりました。
年少 なわとびに挑戦

年少 なわとびに挑戦

個人なわを飛べるようになるのには、ジャンプすること、なわを回すなど色々な運動が同時にタイミングよく動かさせることが必要です。3歳からなわをもってチャレンジすること、飛ぼうとする意欲は大切です。
10月誕生会

10月誕生会

ホールでお祝いをして、先生たちの「おおかみと七匹のこやぎ」の劇を見ました。おやつは「おいもとみかん」で、おいも掘りのおいもをふかしてからホットプレートで焼いて、蜜とごまをかけました。お母さんたちの協力のおかげでおいしく出来上がりました。  
年中長 葛西臨海水族園遠足

年中長 葛西臨海水族園遠足

  天気に恵まれて全員参加で4クラスでいきました。他団体も多くなく水族館内は他団体と一緒にならずにまわりました。作っていったブーメランを飛ばしたり、おいしいお弁当を海を見ながらいただきました。とりあえずスナップ写真を数枚ご覧下さい。